後悔しない一戸建ての選び方  契約編 トラブル事例

公開日:

カテゴリー: 独り言


こんにちは、㈱リブホームの坂田です。

今日は、契約編トラブル事例です。

1、中古住宅を購入したらお隣から屋根を切れと言われた。

・中古住宅を購入したら早速お隣さんがやってきて屋根がはみ出しているからはみ出した屋根を切ってくれと言われた。そんなこと言われても隣家との境界杭は見当たりません。いったいどうしたらいいでしょう?

原因:契約書に境界明示条項がなかったのが原因です。特に古い家が建っていた土地同士の場合など、境界の確定には手間と費用が掛かることから、業者が手を抜いたということも考えられます。

対策:購入前の下見の時点で、境界石や杭を必ず確認しましょう。契約書に境界明示条項がないとトラブルの元となりますので必ず確認確認しましょう。

最近の私の事例;隣家の樹が越境している枝を切ってほしいがお隣さんが切ってくれないのでどうかしてくれないかと相談がありました。先に案内の時にこの木は果実が実るので切らないでほしいとお隣さんから言われていました。その時は冬の時でしたので買主様も気にならず了承をしました。しかし実がなる前は結構茂ってうっとうしくなり切ってほしいと思うようになり相談に来ました。まずはお隣さんに事情を説明しきってもらえないか相談してくださいと言いました。原則は越境している木は切らな開ければなりません。今回は事前にOKを出しているので相談という形から入るのがいいと思い助言をしました。結果果実を分けてもらうことと少しはみ出した枝は伐採することでお互い納得されたようです。

今回は事前に境界明示の時の立会時に相談されていたことですのでお互い納得の上で解決しました。やはり境界の立会は必ずしておいたほうがいいと思います。どうしても境界明示が難しいい場合は費用がかかりますが専門の調査士さんにお願いし確定をすることをお奨めします。